革バッグのカビ取り キタムラ
こんにちは!
クリーニングのマイン かどたです。
24節気の「霜降」を過ぎて・・・
深まりつつ秋に、今年はどうかな?と
鮮やかに色づく紅葉情報 が気になる季節になりましたネ!
各地の紅葉スポットを見ていると、
ゆっくり行ってみたいなぁ~と思う場所ばかり。
川下りの舟で景観を楽しむのもいいですね!
____________________________
革バッグのカビ取り キタムラ
「仕舞っておいたら、全体にカビが生えてしまいました。
これって、キレイになりますか?」
ショルダーバッグのカビ取りご依頼
全体にポツポツと生えたカビもスッキリ。
しばらく使わず、押入れなどに仕舞っておいた革バッグは
カビの発生に要注意です。
酸素に温度、そして湿度。
革そのものがカビの栄養分なので、特に発生しやすいんですね。
押入れ、クローゼット、そして靴箱は、
忘れずチェックをしてみて下さい。
(革製品のお手入れ、収納方法については、こちら)
(プロの魔法は、コチラ)
笑顔で楽しく過ごせますように・・・
いつもありがとうございます♪